2008年04月08日

沖縄尚学高校 センバツ優勝報告会


[センバツ決勝翌日の4月5日夕方、沖尚体育館にて行われた優勝報告会]


沖尚、紫紺旗と凱旋 空港、学校で偉業たたえる

第80回選抜高校野球大会で9年ぶり2度目の全国制覇を成し遂げた沖縄尚学高校野球部
(大城英健部長、比嘉公也監督)の選手34人が5日午後、那覇市の同校に凱旋(がいせん)
した。午後4時20分、大阪から空路、約1500人が詰め掛けた那覇空港に到着。 那覇市国
場の沖縄尚学高校でも 約1500人が選手らを迎えた。 選手らの帰りを心待ちにした生徒や
卒業生、地域の人々ら多くの県民が、紫紺の優勝旗を再び沖縄に持ち帰ったナインをねぎら
い、たたえた。
沖尚体育館で午後5時半すぎに始まった報告会で、 選手らと来場者が甲子園で5度歌われ
た校歌を合唱。 名城政次郎校長が「鍛え抜かれた技を大舞台で十二分に発揮し、称賛に値
する。声援で支えた皆さんに感謝する。県民を喜ばせることができたと思う」と述べた。
比嘉監督は「初戦で9年前と同じ1対0の運命的な勝利に始まり、試合を経るうちに、まるで9
年前の戦いを見ているような気がしてきた。選手たちは一戦ごとに成長した」と優勝までの軌
跡を振り返り、来場者に感謝した。
選手を代表して西銘生悟主将が 「(夏の大会の) 深紅の優勝旗はまだ沖縄に渡っていない。
挑戦するためにまた甲子園に戻りたい」と力を込め、会場は拍手と歓声に包まれた。

[2008年4月6日付.琉球新報朝刊より抜粋]


------------------------------------------------------------------------



紫紺の大優勝旗を持つ西銘主将と優勝杯を持つ伊志嶺副主将。




激戦を振り返り、センバツ大会優勝の報告をする比嘉公也監督。




力強く春夏連覇の決意を述べて、大歓声を受けた西銘生悟主将。




まばゆい沢山のフラッシュを浴びて、壇上で一際輝く東浜巨投手。


------------------------------------------------------------------------


2008選抜 沖尚ナイン感動をありがとう!
http://neogaia.ti-da.net/e2056188.html

祝! 沖縄尚学センバツ優勝!
http://neogaia.ti-da.net/e2053541.html

いざ決勝! 選抜チバリヨー 沖尚!
http://neogaia.ti-da.net/e2052417.html

春の選抜 沖縄尚学が決勝へ!(13日目・準決勝)
http://neogaia.ti-da.net/e2052397.html

いざ準決勝! 選抜チバリヨー 沖尚!
http://neogaia.ti-da.net/e2051621.html

春の選抜 沖縄尚学が準決勝へ!(12日目・準々決勝)
http://neogaia.ti-da.net/e2051604.html

いざ準々決勝! 選抜チバリヨー 沖尚!
http://neogaia.ti-da.net/e2049429.html

春の選抜 沖縄尚学が準々決勝へ!(10日目・3回戦)
http://neogaia.ti-da.net/e2048523.html

いざ3回戦! 選抜チバリヨー 沖尚!
http://neogaia.ti-da.net/e2046586.html

春の選抜 沖縄尚学の3回戦は雨で順延
http://neogaia.ti-da.net/e2045860.html

春の選抜 沖縄尚学が初戦突破!(5日目・2回戦)
http://neogaia.ti-da.net/e2041642.html

いざ初陣! 選抜チバリヨー 沖尚!
http://neogaia.ti-da.net/e2040334.html

チバリヨー 沖縄尚学2
http://neogaia.ti-da.net/e2038915.html

チバリヨ!沖尚 上原亘投手
http://neogaia.ti-da.net/e2032841.html

チバリヨ!沖尚 東浜巨投手
http://neogaia.ti-da.net/e2032833.html

2008センバツ 沖縄尚学の初戦は聖光学院!
http://neogaia.ti-da.net/e2023009.html

チバリヨー 沖縄尚学!
http://neogaia.ti-da.net/e1945015.html

沖縄尚学高校、春のセンバツ出場決定!
http://neogaia.ti-da.net/e1943855.html

今年最期の練習試合 (沖縄尚学vs浦添商業)
http://neogaia.ti-da.net/e1849409.html

沖尚ナイン・中部商ナイン、お疲れ様 (高校野球九州大会)
http://neogaia.ti-da.net/e1816267.html

沖尚、決勝戦で明豊に惜敗・・・(高校野球九州大会・最終日)
http://neogaia.ti-da.net/e1813662.html

沖尚、鹿児島工を下し決勝進出!(高校野球九州大会・四日目)
http://neogaia.ti-da.net/e1811987.html

沖尚、佐賀学園を下し準決勝へ!(高校野球九州大会・三日目)
http://neogaia.ti-da.net/e1807627.html

沖尚が大勝! 中部商は惜敗・・・(高校野球九州大会・二日目)
http://neogaia.ti-da.net/e1806088.html

沖尚ナイン、秋季沖縄Vおめでとう!次は九州Vへ!
http://neogaia.ti-da.net/e1778829.html


------------------------------------------------------------------------


沖縄高校野球の話題なら!
ごーやーどっとネット掲示板「高校野球」
試合画像・詳細はこちらで!
@北谷球場さん の 「沖縄の高校野球 」


------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(春のセンバツ)の記事

Posted by neogaia at 02:00 │春のセンバツ






この記事へのコメント
沖縄尚学、優勝しましたね

4月初めは沖縄に滞在していたので、夕方のニュース、深夜の再放送を見ながら泡盛を飲む日々でした。

ちょっと早い気がしますが、夏が楽しみですね。
Posted by ナス at 2008年04月08日 18:52
沖尚優勝、おめでと!!!!
巨さん、カッコイィですw
これからも、頑張ってほしいです~
Posted by りんご at 2008年04月12日 22:45
>ナスさん


こんにちは。
コメントありがとうございます。そして、
返信がだいぶ遅くなり申し訳ありませんでした。

そうですか。4月初めに帰省されていたのですね。
最高の時期に里帰りして、さぞや泡盛も美味しかった事と思います!
(私も格別に泡盛が旨かったです。笑)

夏は本当に楽しみです。
沖縄尚学はもちろんの事、各校のレベルも例年以上に高くて、
もの凄い激戦が予想されます!

夏の予選の時期にも是非また、帰省して下さいネ!



>りんごさん


はじめまして。拙ブログを運営しているneogaiaです。
コメントありがとうございます。

沖縄尚学の応援ありがとうございました。
皆の熱い声援は、きっと選手達への大きな力になったと思います。

東浜君は最高に格好よかったですよネ!
これからも彼の活躍を願って、ずっと応援して下さいネ!!
Posted by neogaianeogaia at 2008年04月13日 05:25