2007年11月03日
沖尚ナイン・中部商ナイン、お疲れ様 (高校野球九州大会)

第121回九州地区高校野球大会(秋季高校野球九州大会)は11月1日に決勝戦が行
われ、 大分第1代表・明豊高校の優勝で幕を閉じました。 沖縄県から参加した沖縄第
1代表の沖縄尚学は準優勝、同第2代表の中部商業は2回戦敗退という結果に終わり
ました。 今年は沖縄からの九州大会出場2校とも例年以上に前評判が高く、沖縄から
初の2校センバツ出場が期待されましたが、沖尚が春の甲子園出場をほぼ確定させた
ものの中部商は後1歩及びませんでした。 しかし両校とも期待に違わぬ実力を見せつ
け、九州の高校野球ファンを唸らせてくれたと思います。
野球には必ず勝者と敗者があります。 特に実力が競ったチーム同士の試合では、ほ
んの僅かな球運の差で勝敗が決してしまう事が多々あります。 城北に敗れた中部商
は、 最後の最後で球運に見放されましたが、 実力的にはセンバツ出場確定校と何ら
変わらぬ力を有していたと言えるでしょう。 惜しくも準優勝に終わった沖尚も、 最後に
勝ちを逃したとは言え、実力九州No1の評価を与えるファンは多い事でしょう。 とは言
え、 「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。」とも言います。 両校の敗
戦には紛れもなく理由がある訳で、その点で相手に劣ったのです。健闘した両校に対
して、ここでその敗因を述べる事は避けます。両チームの皆がそれを自覚しているは
ずでしょうから。
センバツ出場が確実視されている沖縄尚学は、 九州大会での反省を元に、春の甲子
園では一回り成長した姿を 我々に見せてくれる事と思います。 過去の沖縄代表の中
でもトップレベルの力を持つ今チームは、 間違いなく 全国の頂点を狙えると思ってい
ます。 中部商業ナインは 沖縄尚学ナイン以上に悔しい思いをしたからこそ、この冬に
賭ける気持ちは とても強いと思います。 来春の県大会では、遥かにレベルアップした
強豪・中部商ナインが躍動するでしょう。 沖縄高校野球ファンとしては、春のセンバツ
はもちろん、 春季県大会で凌ぎを削る中部商業他、各校の戦いが今から楽しみです。
これで今年の高校野球公式戦は、 来週から始まる1年生中央大会を残すのみとなり
ました。 今年も多くの素晴らしいドラマを見せてくれた球児達及び関係者の皆様に深
い感謝の意を申し上げます。最後に沖尚ナインの皆様、九州大会準優勝及びセンバ
ツ出場の有力校決定おめでとう。そして中部商ナイン、本当にお疲れ様でした。
[ ※ 上記画像は今年の沖縄秋季大会での写真です。]
------------------------------------------------------------------------
秋季九州高校野球・組合せ
http://neogaia.ti-da.net/e1791045.html
中部商 初戦で飯塚に快勝!(高校野球九州大会・初日)
http://neogaia.ti-da.net/e1804551.html
沖尚が大勝! 中部商は惜敗・・・(高校野球九州大会・二日目)
http://neogaia.ti-da.net/e1806088.html
沖尚、佐賀学園を下し準決勝へ!(高校野球九州大会・三日目)
http://neogaia.ti-da.net/e1807627.html
沖尚、鹿児島工を下し決勝進出!(高校野球九州大会・四日目)
http://neogaia.ti-da.net/e1811987.html
沖尚、決勝戦で明豊に惜敗・・・(高校野球九州大会・最終日)
http://neogaia.ti-da.net/e1813662.html
------------------------------------------------------------------------
沖縄高校野球の話題なら!
ごーやーどっとネット掲示板「高校野球」
試合画像・詳細はこちらで!
@北谷球場さん の 「沖縄の高校野球 」
------------------------------------------------------------------------
http://neogaia.ti-da.net/e1791045.html
中部商 初戦で飯塚に快勝!(高校野球九州大会・初日)
http://neogaia.ti-da.net/e1804551.html
沖尚が大勝! 中部商は惜敗・・・(高校野球九州大会・二日目)
http://neogaia.ti-da.net/e1806088.html
沖尚、佐賀学園を下し準決勝へ!(高校野球九州大会・三日目)
http://neogaia.ti-da.net/e1807627.html
沖尚、鹿児島工を下し決勝進出!(高校野球九州大会・四日目)
http://neogaia.ti-da.net/e1811987.html
沖尚、決勝戦で明豊に惜敗・・・(高校野球九州大会・最終日)
http://neogaia.ti-da.net/e1813662.html
------------------------------------------------------------------------
沖縄高校野球の話題なら!
ごーやーどっとネット掲示板「高校野球」
試合画像・詳細はこちらで!
@北谷球場さん の 「沖縄の高校野球 」
------------------------------------------------------------------------
Posted by neogaia at 22:45
│九州高校野球
この記事へのコメント
こんばんは。
地方大会の戦歴情報が細かく載せられていて助かります。
驚いたのは比嘉公也が監督になっていいた事。
首都圏に移って6年目。母校の活躍が楽しみです。
地方大会の戦歴情報が細かく載せられていて助かります。
驚いたのは比嘉公也が監督になっていいた事。
首都圏に移って6年目。母校の活躍が楽しみです。
Posted by ナス at 2008年03月25日 01:17
>ナスさん
はじめまして。
拙ブログを管理しているneogaiaと申します。
コメント頂き嬉しく思います。
そうですか、沖尚は母校なのですね。
母校の甲子園出場、羨ましい限りです!
比嘉公也監督は、若いけどとても
しっかりしており、素晴らしい監督です。
高校球児だった頃の、あのキリッとした
闘志溢れる眼差しは今でも変わりません。
甲子園では沖尚ナインのプレーはもちろん、
公也監督の熱い指揮にも注目して下さい!
PS:ナスさん首都圏でのご活躍も祈ります。
はじめまして。
拙ブログを管理しているneogaiaと申します。
コメント頂き嬉しく思います。
そうですか、沖尚は母校なのですね。
母校の甲子園出場、羨ましい限りです!
比嘉公也監督は、若いけどとても
しっかりしており、素晴らしい監督です。
高校球児だった頃の、あのキリッとした
闘志溢れる眼差しは今でも変わりません。
甲子園では沖尚ナインのプレーはもちろん、
公也監督の熱い指揮にも注目して下さい!
PS:ナスさん首都圏でのご活躍も祈ります。
Posted by neogaia
at 2008年03月25日 02:48
