2010年04月25日
レスなど

[那覇市営奥武山野球場(沖縄セルラースタジアム那覇)]
色々と
---------------------------------------------------------------------
2008年の8月15日以来、皆様のコメントへの返信が滞っておりました。1年8ヶ月以上もレスを行わずに非常に申し訳なく思います。まとめてのレスになりますが 何卒ご了承願います。
@北谷球場さん、いつもありがとうございました。今後とも宜しくお願い申しあげます。
アフロ兄さん、また一緒に観戦しましょうね。
T.M@神奈川県人さん、また沖縄にいらっしゃる事を楽しみにしています。
白球の記憶さん、また球場でお会いしましょう。
なかもとさん、貴方の活動をこれからも楽しみにしています。
nqa42217さん、今度石垣へ行く時は宜しくお願い致します。
草次郎さん、セイジンさん、また一緒に飲み語りましょう。
ロチオ・ロチオーネさん、いつもありがとうございます。執筆活動を楽しみにしています。
サッシーさん、これからも情報交換をして行きましょう。
hinodeclubさん、はぐれ雲さん、亜細亜大学野球部の更なるご活躍を願っています。
カンタロウイッキさん、妙美丸さん、これからもブログを楽しみにしています。
島尻BBC⇔ポニーリーグさん、沖縄のポニーリーグのますますの発展を祈っています。
等々力球場さん、いつも素晴らしい書き込みをありがとうございました。大変感謝しています。
はなりんさん、ご無沙汰しています。コメントありがとうございました。
風に吹かれてさん、首里高校野球部の躍進を願っています。
香☆川さん、浦添商野球部がまた甲子園で大暴れする事を願っています。
「部活ガンバドットコム」スタッフさん 、九州高校野球情報を今後も楽しみにしています。
赤色のトレーニングウェアさん、レックさん、豊見城んちゅさん、ももさん、。さん、
色々と書き込みありがとうございました。
親ビンさん、ナッツさん、あつあつさん、旅行者さん、まさよしさん、碧い海さん、
yoshihikoさん、全国高校野球兵庫大会さん、☆野球大好き☆さん、iceboxさん、
ファンさん、やったさん、STRさん、読谷対石川さん、テーピングアドバイザーの松田さん、
匿名希望さん、豪州の星さん、へご兄さん、ミニチュアぴん吉さん、陸上部さん、
やっちーさん、じゅんさん、近そうで遠い神宮への道さん、名無しさん、Johnさん、
ブルーライナーさん、(・∀・) さん、千葉良さん、ザウルスさん、大学野球人さん、
オキナワテックス、Aさん、西泊さん、JYOさん、タイガースさん、ひーこーさん、AKIさん、Keymanさん、ゆう♂さん、すながーさん、君らがふり向くとさん、ヴィンテージ・ヤードさん、
北海道の野球少年さん、山田さん、中商のエースさん、野球青年さん、リバーサイドさん、
営業MENさん、とおりすがりさん、沖縄さん、大阪のハイサイ ホームラン王☆さん、
ico the secondさん、りょーちんさん、mmさん、沖縄野球バンザイさん、色々とコメントを頂きありがとうございました。心から感謝申しあげます。 今後もまた、機会がございましたら何卒よろしくお願い申しあげます。
---------------------------------------------------------------------
芝に愛情を
http://neogaia.ti-da.net/e2726384.html
ボールパーク
http://neogaia.ti-da.net/e2725125.html
いにしえの奥武山
http://neogaia.ti-da.net/e2724384.html
いつか見た風景
http://neogaia.ti-da.net/e2723751.html
沖縄セルラースタジアム那覇
http://neogaia.ti-da.net/e2722448.html
こけら落とし
http://neogaia.ti-da.net/e2722424.html
フィールド全景
http://neogaia.ti-da.net/e2721907.html
ダッグアウトから
http://neogaia.ti-da.net/e2720707.html
壮観
http://neogaia.ti-da.net/e2720008.html
アベックシート
http://neogaia.ti-da.net/e2720006.html
夢のはじまり
http://neogaia.ti-da.net/e2717736.html
回廊
http://neogaia.ti-da.net/e2717087.html
新時代の大屋根
http://neogaia.ti-da.net/e2716504.html
ここに
http://neogaia.ti-da.net/e2714701.html
歴史的な記念日
http://neogaia.ti-da.net/e2712752.html
かつての旋風を越えた春
http://neogaia.ti-da.net/e2711609.html
---------------------------------------------------------------------
すべての高校球児と野球ファンに捧げる!
月刊ベースボール沖縄・5月号、好評発売中!

沖縄高校野球の話題なら!
ごーやーどっとネット掲示板「高校野球」
試合画像・詳細はこちらで!
@北谷球場さん の 「沖縄の高校野球 」
----------------------------------------------------------------------
@北谷球場さん、いつもありがとうございました。今後とも宜しくお願い申しあげます。
アフロ兄さん、また一緒に観戦しましょうね。
T.M@神奈川県人さん、また沖縄にいらっしゃる事を楽しみにしています。
白球の記憶さん、また球場でお会いしましょう。
なかもとさん、貴方の活動をこれからも楽しみにしています。
nqa42217さん、今度石垣へ行く時は宜しくお願い致します。
草次郎さん、セイジンさん、また一緒に飲み語りましょう。
ロチオ・ロチオーネさん、いつもありがとうございます。執筆活動を楽しみにしています。
サッシーさん、これからも情報交換をして行きましょう。
hinodeclubさん、はぐれ雲さん、亜細亜大学野球部の更なるご活躍を願っています。
カンタロウイッキさん、妙美丸さん、これからもブログを楽しみにしています。
島尻BBC⇔ポニーリーグさん、沖縄のポニーリーグのますますの発展を祈っています。
等々力球場さん、いつも素晴らしい書き込みをありがとうございました。大変感謝しています。
はなりんさん、ご無沙汰しています。コメントありがとうございました。
風に吹かれてさん、首里高校野球部の躍進を願っています。
香☆川さん、浦添商野球部がまた甲子園で大暴れする事を願っています。
「部活ガンバドットコム」スタッフさん 、九州高校野球情報を今後も楽しみにしています。
赤色のトレーニングウェアさん、レックさん、豊見城んちゅさん、ももさん、。さん、
色々と書き込みありがとうございました。
親ビンさん、ナッツさん、あつあつさん、旅行者さん、まさよしさん、碧い海さん、
yoshihikoさん、全国高校野球兵庫大会さん、☆野球大好き☆さん、iceboxさん、
ファンさん、やったさん、STRさん、読谷対石川さん、テーピングアドバイザーの松田さん、
匿名希望さん、豪州の星さん、へご兄さん、ミニチュアぴん吉さん、陸上部さん、
やっちーさん、じゅんさん、近そうで遠い神宮への道さん、名無しさん、Johnさん、
ブルーライナーさん、(・∀・) さん、千葉良さん、ザウルスさん、大学野球人さん、
オキナワテックス、Aさん、西泊さん、JYOさん、タイガースさん、ひーこーさん、AKIさん、Keymanさん、ゆう♂さん、すながーさん、君らがふり向くとさん、ヴィンテージ・ヤードさん、
北海道の野球少年さん、山田さん、中商のエースさん、野球青年さん、リバーサイドさん、
営業MENさん、とおりすがりさん、沖縄さん、大阪のハイサイ ホームラン王☆さん、
ico the secondさん、りょーちんさん、mmさん、沖縄野球バンザイさん、色々とコメントを頂きありがとうございました。心から感謝申しあげます。 今後もまた、機会がございましたら何卒よろしくお願い申しあげます。
---------------------------------------------------------------------
芝に愛情を
http://neogaia.ti-da.net/e2726384.html
ボールパーク
http://neogaia.ti-da.net/e2725125.html
いにしえの奥武山
http://neogaia.ti-da.net/e2724384.html
いつか見た風景
http://neogaia.ti-da.net/e2723751.html
沖縄セルラースタジアム那覇
http://neogaia.ti-da.net/e2722448.html
こけら落とし
http://neogaia.ti-da.net/e2722424.html
フィールド全景
http://neogaia.ti-da.net/e2721907.html
ダッグアウトから
http://neogaia.ti-da.net/e2720707.html
壮観
http://neogaia.ti-da.net/e2720008.html
アベックシート
http://neogaia.ti-da.net/e2720006.html
夢のはじまり
http://neogaia.ti-da.net/e2717736.html
回廊
http://neogaia.ti-da.net/e2717087.html
新時代の大屋根
http://neogaia.ti-da.net/e2716504.html
ここに
http://neogaia.ti-da.net/e2714701.html
歴史的な記念日
http://neogaia.ti-da.net/e2712752.html
かつての旋風を越えた春
http://neogaia.ti-da.net/e2711609.html
---------------------------------------------------------------------
すべての高校球児と野球ファンに捧げる!
月刊ベースボール沖縄・5月号、好評発売中!

沖縄高校野球の話題なら!
ごーやーどっとネット掲示板「高校野球」
試合画像・詳細はこちらで!
@北谷球場さん の 「沖縄の高校野球 」
----------------------------------------------------------------------
Posted by neogaia at 23:00
│その他野球
この記事へのコメント
ありがとうございます。
neogaiaさんの温かな想いからの
お話を目にする事ができなくなるのは
すごく寂しくおもいますが
暫し、とのこと・・・。
積み上げられ
魅力ました
面持ちに
再会できますことを
風に吹かれながら
楽しみにお待ちしております。
neogaiaさんの温かな想いからの
お話を目にする事ができなくなるのは
すごく寂しくおもいますが
暫し、とのこと・・・。
積み上げられ
魅力ました
面持ちに
再会できますことを
風に吹かれながら
楽しみにお待ちしております。
Posted by 風に吹かれて at 2010年04月27日 10:13
こんばんは
とてもいい場です。バージョンアップして下さい。
待っています。
とてもいい場です。バージョンアップして下さい。
待っています。
Posted by 草次郎 at 2010年05月08日 21:39
neogaiaさん、こんにちは。
ブログを開設しましたので、よろしければ遊びに来てください。
沖縄では、夏の予選開幕が近付いてきましたね。
我が故郷・長崎県では、なんとまあ、こんな時期から6月13日までかけて、「NHK杯」という公式戦が行われます。
果たして、秋&春ともに初戦敗退という信じがたい戦績である、昨春のセンバツ覇者・清峰は、ようやくGWの「準公式戦」佐世保大会で優勝し、復調の兆し。
大阪桐蔭の特待生を蹴って、清峰に進学したエース中野君が成長したのが大きいかと。
変則テークバックながら140kmの速球を投げる中野君が、腕の位置をスリークオーター気味に下げたら、課題のコントロールに開眼!
これまでいつも制球を乱して、四球でランナーを出しては、要所で甘い直球を投げて打たれるという自滅パターンを続けてきた中野君。
最後の夏に向けて、なんとか間に合ったか。
夏のシードポイントが最も高い大会なので、清峰は優勝を狙いに行くでしょうね。
秋に優勝、春もベスト4の長崎商、春優勝の長崎日大といった、既に夏のシードポイントを獲得している高校は、控え選手の底上げを中心とした大会になるので、結果がアテにならない大会です。
とはいえ、清峰は、NHK杯で優勝した年は、すべて夏の甲子園に出場しているという大会、清峰が暴れてくれることを期待しています。
ブログを開設しましたので、よろしければ遊びに来てください。
沖縄では、夏の予選開幕が近付いてきましたね。
我が故郷・長崎県では、なんとまあ、こんな時期から6月13日までかけて、「NHK杯」という公式戦が行われます。
果たして、秋&春ともに初戦敗退という信じがたい戦績である、昨春のセンバツ覇者・清峰は、ようやくGWの「準公式戦」佐世保大会で優勝し、復調の兆し。
大阪桐蔭の特待生を蹴って、清峰に進学したエース中野君が成長したのが大きいかと。
変則テークバックながら140kmの速球を投げる中野君が、腕の位置をスリークオーター気味に下げたら、課題のコントロールに開眼!
これまでいつも制球を乱して、四球でランナーを出しては、要所で甘い直球を投げて打たれるという自滅パターンを続けてきた中野君。
最後の夏に向けて、なんとか間に合ったか。
夏のシードポイントが最も高い大会なので、清峰は優勝を狙いに行くでしょうね。
秋に優勝、春もベスト4の長崎商、春優勝の長崎日大といった、既に夏のシードポイントを獲得している高校は、控え選手の底上げを中心とした大会になるので、結果がアテにならない大会です。
とはいえ、清峰は、NHK杯で優勝した年は、すべて夏の甲子園に出場しているという大会、清峰が暴れてくれることを期待しています。
Posted by サッシー at 2010年05月22日 06:27
neogaiaさん:
初めまして?になるかも知れませんが、PCにお気に入り登録して記事を楽しみにしておりました一フアンです。
機が熟するのを待ちますが、復活を楽しみにしております!宜しくです!
初めまして?になるかも知れませんが、PCにお気に入り登録して記事を楽しみにしておりました一フアンです。
機が熟するのを待ちますが、復活を楽しみにしております!宜しくです!
Posted by ネオオキスタ復活希望 at 2010年06月08日 08:54
興南高校、春夏連覇おめでとう
Posted by ネオ・オキスタの復活を待ち望む県外者 at 2010年08月22日 05:11