2008年10月25日
第123回九州地区高校野球大会 県勢の結果(初日)

秋季高校野球九州大会が今日開幕。豊見城南は初戦で秀岳館にコールド負け・・・
第123回九州地区高校野球大会(秋季高校野球九州大会)が24日、 佐賀市のみどりの
森県営球場で開幕しました。
沖縄第2代表の豊見城南高校は、昨日の初日2回戦で秀岳館高校(熊本1位)と対戦しま
したが7-0の7回コールドで敗れ、8強進出はなりませんでした。
なお沖縄第1代表の興南は2日目の25日に、 佐賀市立野球場での第1試合で佐賀学園
(佐賀2位)との2回戦で準々決勝進出を賭けて戦います。
第123回九州地区高校野球大会・試合結果(初日)
▽2008年10月24日(金)
佐賀市立野球場 (佐賀ブルースタジアム)
▽2回戦
豊見城南(沖縄2位) 000 000 0 - 0
秀岳館 (熊本1位) 111 020 2x - 7
[7回コールド]
(豊)呉我 - 上原勇
(秀)梅田 - 田中
本塁打 = 松村、富島2ラン(秀)
三塁打 = 手銭(秀)
二塁打 = 梅田(秀)
◇犠打 梅田、山崎、松尾、阪田、田中 (秀) 上原勇(豊)
◇盗塁 松尾、阪田、松村2 (秀)
◇失策 手銭、富島 (秀) 上原景、砂川 (豊)
◇残塁 (秀) 6 (豊) 3 ◇併殺 (秀) 2
第123回九州地区高校野球大会・組合せ抽選の結果と勝ち上がり
http://neogaia.ti-da.net/e2326503.html
------------------------------------------------------------------------
豊見城南は呉我、秀岳館が梅田と 両右腕の先発で始まった試合は、 1回裏に秀岳館が
いきなりの先取点を挙げました。 初回の秀岳館は トップの阪田が遊撃への内野安打で出
塁すると、 続く2番の手銭が左中間突破の適時三塁打を放ち 試合開始直後の2人の打者
で1点を先制しました。 秀岳館は2回裏にもこの回先頭の富島が死球で出塁した後、 犠打
で無死2塁としたところで 投手の二塁牽制が悪送球となり、 それを中堅手が後逸すると二
走・富島は本塁まで生還し、 難なく 2点目を挙げました。 更に3回裏には 二死無走者から
松村がレフトポール際に本塁打。 この回までで毎回得点の3-0と 完全に試合の主導権を
握りました。 投打に上回る秀岳館は 5回裏にも二死無走者から松村の二遊間を破る中前
安打の後、 今度は富島が 左翼スタンド奥のネットに弾丸ライナーで突き刺さる駄目押しの
2ランを放ち、5-0としました。 そして迎えた7回裏、この回先頭の和田が 左中間への安打
で出塁すると、 犠打・相手失策・盗塁等で 2死23塁としたところで 梅田が左中間を破る適
時二塁打を放ち2者生還。結局7-0のコールドで秀岳館が豊見城南に大勝しました。 投げ
ては今大会注目の右腕・梅田が、 威力のあるストレートとスライダーを武器に 豊見城南打
線を、 内野安打とテキサス安打のみの 2安打でシャットアウト。 三振も7イニングで7個を
奪い、圧倒的な力の差を見せ付けました。
豊見城南は 2回表に1死12塁、4回表には2死2塁、 6回表にも2死2塁と 3度得点圏に
走者を進めましたが、秀岳館・梅田の力の投球の前に後続を断たれました。 この試合、敗
因の分析云々以前に、 とにかく投攻走守と全ての面において秀岳館の力量が豊見城南を
上回っていた事に尽きます。 特に右本格派の梅田に対しては6回2死までノーヒットノーラ
ン、更に6回まで毎回の7奪三振を喰らうなど全くなすすべがありませんでした。 秀岳館は
2本の本塁打を含む10安打を放った破壊力のある打撃は勿論、 5つの犠打に 4盗塁を絡
めたバランスの良い攻撃で総合力の高さを示しました。 対する豊見城南は、まだ1点差の
2回表に先頭打者を出すも 強攻策でアウトカウントを増やし、 更に1死12塁から三盗を仕
掛けるも失敗する等ちぐはぐな攻撃が目に付きました。また二つの失策を相手の得点に確
実に繋げてしまう等、野球の粗さが目立ちました。
沖縄県大会では 積極的なプレーと集中力で勢いに乗り決勝まで勝ち上がった豊見城南
ですが、 この日の試合では力と技量、そしてチームプレーの意識レベルにおいて、 まざま
ざと 未熟さを痛感させられました。 ただ例え力で劣っても、 個々が思いのままプレーする
のでは無く 徹底した戦略の意思統一が図られておれば、 多少は相手に喰らい付く事も出
来たのではないでしょうか? 九州ナンバーワンとも称される 梅田投手に対しても、攻略の
糸口を見出せたかも知れません。結果論ではありますが、完膚無きまでに叩かれたという
事実を直視して、今後の飛躍の為にも大いに反省しなければいけないでしょう。
とは言え、 他県の強豪と一戦を交える事の出来たこの日の試合は 大きな財産になった
と思われます。県大会では決して得る事の出来ない経験は、今後チームを大きく成長させ
る事でしょう。今オフシーズンには、今回身に沁みた課題の克服に意欲的に取り組んで欲
しいと思います。 この秋に旋風を巻き起こした持味の集中力と積極性に 本当の技量と力、
そして高いチーム意識が備われば、 豊見城南初の甲子園出場も 近づいて来るはずです。
------------------------------------------------------------------------
興南ナイン、秋季沖縄Vおめでとう!次は九州Vへ!
http://neogaia.ti-da.net/e2329268.html
興南高校・石川清太選手
http://neogaia.ti-da.net/e2329277.html
------------------------------------------------------------------------
2008年秋沖縄高校野球を沸かせた選手達.野手編
http://neogaia.ti-da.net/e2333146.html
2008年秋沖縄高校野球を沸かせた選手達.投手編
http://neogaia.ti-da.net/e2332677.html
第58回沖縄県高等学校野球秋季大会を終えて
http://neogaia.ti-da.net/e2326469.html
秋季沖縄大会・組合せ抽選の結果と勝ち上がり
http://neogaia.ti-da.net/e2276559.html
------------------------------------------------------------------------
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(最終日)
http://neogaia.ti-da.net/e2324662.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(12日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2320749.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(11日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2319306.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(10日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2309186.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(8日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2296877.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(6日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2296746.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(5日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2296331.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(1日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2291642.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会 (本日の日程)
http://neogaia.ti-da.net/e2290494.html
本日、開幕 (第58回沖縄県高校野球秋季大会)
http://neogaia.ti-da.net/e2289296.html
------------------------------------------------------------------------
第58回沖縄県高校野球秋季大会・決勝戦の見所
http://neogaia.ti-da.net/e2321830.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・終盤戦の見所
http://neogaia.ti-da.net/e2314618.html
第58回沖縄県高等学校野球秋季大会・注目の野手達
http://neogaia.ti-da.net/e2286045.html
第58回沖縄県高等学校野球秋季大会・注目の投手達
http://neogaia.ti-da.net/e2286006.html
第58回沖縄高校野球秋季大会の展望.4 (前原ブロック)
http://neogaia.ti-da.net/e2279873.html
第58回沖縄高校野球秋季大会の展望.1 (嘉手納ブロック)
http://neogaia.ti-da.net/e2279860.html
第58回沖縄県高等学校野球秋季大会. 抽選前の展望
http://neogaia.ti-da.net/e2275811.html
第35回沖縄県高校新人野球中央大会
http://neogaia.ti-da.net/e2274516.html
------------------------------------------------------------------------
沖縄高校野球の話題なら!
ごーやーどっとネット掲示板「高校野球」
試合画像・詳細はこちらで!
@北谷球場さん の 「沖縄の高校野球 」
-----------------------------------------------------------------------
いきなりの先取点を挙げました。 初回の秀岳館は トップの阪田が遊撃への内野安打で出
塁すると、 続く2番の手銭が左中間突破の適時三塁打を放ち 試合開始直後の2人の打者
で1点を先制しました。 秀岳館は2回裏にもこの回先頭の富島が死球で出塁した後、 犠打
で無死2塁としたところで 投手の二塁牽制が悪送球となり、 それを中堅手が後逸すると二
走・富島は本塁まで生還し、 難なく 2点目を挙げました。 更に3回裏には 二死無走者から
松村がレフトポール際に本塁打。 この回までで毎回得点の3-0と 完全に試合の主導権を
握りました。 投打に上回る秀岳館は 5回裏にも二死無走者から松村の二遊間を破る中前
安打の後、 今度は富島が 左翼スタンド奥のネットに弾丸ライナーで突き刺さる駄目押しの
2ランを放ち、5-0としました。 そして迎えた7回裏、この回先頭の和田が 左中間への安打
で出塁すると、 犠打・相手失策・盗塁等で 2死23塁としたところで 梅田が左中間を破る適
時二塁打を放ち2者生還。結局7-0のコールドで秀岳館が豊見城南に大勝しました。 投げ
ては今大会注目の右腕・梅田が、 威力のあるストレートとスライダーを武器に 豊見城南打
線を、 内野安打とテキサス安打のみの 2安打でシャットアウト。 三振も7イニングで7個を
奪い、圧倒的な力の差を見せ付けました。
豊見城南は 2回表に1死12塁、4回表には2死2塁、 6回表にも2死2塁と 3度得点圏に
走者を進めましたが、秀岳館・梅田の力の投球の前に後続を断たれました。 この試合、敗
因の分析云々以前に、 とにかく投攻走守と全ての面において秀岳館の力量が豊見城南を
上回っていた事に尽きます。 特に右本格派の梅田に対しては6回2死までノーヒットノーラ
ン、更に6回まで毎回の7奪三振を喰らうなど全くなすすべがありませんでした。 秀岳館は
2本の本塁打を含む10安打を放った破壊力のある打撃は勿論、 5つの犠打に 4盗塁を絡
めたバランスの良い攻撃で総合力の高さを示しました。 対する豊見城南は、まだ1点差の
2回表に先頭打者を出すも 強攻策でアウトカウントを増やし、 更に1死12塁から三盗を仕
掛けるも失敗する等ちぐはぐな攻撃が目に付きました。また二つの失策を相手の得点に確
実に繋げてしまう等、野球の粗さが目立ちました。
沖縄県大会では 積極的なプレーと集中力で勢いに乗り決勝まで勝ち上がった豊見城南
ですが、 この日の試合では力と技量、そしてチームプレーの意識レベルにおいて、 まざま
ざと 未熟さを痛感させられました。 ただ例え力で劣っても、 個々が思いのままプレーする
のでは無く 徹底した戦略の意思統一が図られておれば、 多少は相手に喰らい付く事も出
来たのではないでしょうか? 九州ナンバーワンとも称される 梅田投手に対しても、攻略の
糸口を見出せたかも知れません。結果論ではありますが、完膚無きまでに叩かれたという
事実を直視して、今後の飛躍の為にも大いに反省しなければいけないでしょう。
とは言え、 他県の強豪と一戦を交える事の出来たこの日の試合は 大きな財産になった
と思われます。県大会では決して得る事の出来ない経験は、今後チームを大きく成長させ
る事でしょう。今オフシーズンには、今回身に沁みた課題の克服に意欲的に取り組んで欲
しいと思います。 この秋に旋風を巻き起こした持味の集中力と積極性に 本当の技量と力、
そして高いチーム意識が備われば、 豊見城南初の甲子園出場も 近づいて来るはずです。
------------------------------------------------------------------------
興南ナイン、秋季沖縄Vおめでとう!次は九州Vへ!
http://neogaia.ti-da.net/e2329268.html
興南高校・石川清太選手
http://neogaia.ti-da.net/e2329277.html
------------------------------------------------------------------------
2008年秋沖縄高校野球を沸かせた選手達.野手編
http://neogaia.ti-da.net/e2333146.html
2008年秋沖縄高校野球を沸かせた選手達.投手編
http://neogaia.ti-da.net/e2332677.html
第58回沖縄県高等学校野球秋季大会を終えて
http://neogaia.ti-da.net/e2326469.html
秋季沖縄大会・組合せ抽選の結果と勝ち上がり
http://neogaia.ti-da.net/e2276559.html
------------------------------------------------------------------------
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(最終日)
http://neogaia.ti-da.net/e2324662.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(12日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2320749.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(11日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2319306.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(10日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2309186.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(8日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2296877.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(6日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2296746.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(5日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2296331.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・試合結果(1日目)
http://neogaia.ti-da.net/e2291642.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会 (本日の日程)
http://neogaia.ti-da.net/e2290494.html
本日、開幕 (第58回沖縄県高校野球秋季大会)
http://neogaia.ti-da.net/e2289296.html
------------------------------------------------------------------------
第58回沖縄県高校野球秋季大会・決勝戦の見所
http://neogaia.ti-da.net/e2321830.html
第58回沖縄県高校野球秋季大会・終盤戦の見所
http://neogaia.ti-da.net/e2314618.html
第58回沖縄県高等学校野球秋季大会・注目の野手達
http://neogaia.ti-da.net/e2286045.html
第58回沖縄県高等学校野球秋季大会・注目の投手達
http://neogaia.ti-da.net/e2286006.html
第58回沖縄高校野球秋季大会の展望.4 (前原ブロック)
http://neogaia.ti-da.net/e2279873.html
第58回沖縄高校野球秋季大会の展望.1 (嘉手納ブロック)
http://neogaia.ti-da.net/e2279860.html
第58回沖縄県高等学校野球秋季大会. 抽選前の展望
http://neogaia.ti-da.net/e2275811.html
第35回沖縄県高校新人野球中央大会
http://neogaia.ti-da.net/e2274516.html
------------------------------------------------------------------------
沖縄高校野球の話題なら!
ごーやーどっとネット掲示板「高校野球」
試合画像・詳細はこちらで!
@北谷球場さん の 「沖縄の高校野球 」
-----------------------------------------------------------------------
Posted by neogaia at 01:50
│九州高校野球