2008年04月30日

第38回JAVA四国大会


[対JR東日本東北:4回表に左越えの先制2点適時二塁打を放った野原剛]


今月上旬に行われた社会人野球のJAVA四国大会における、 沖縄電力の試合結果です。


------------------------------------------------------------------------

沖電 4強逸す JR東日本東北に3-4

社会人野球四国大会

社会人野球の第38回JAVA四国大会第4日は9日、 香川県のサーパススタジアムで2回
戦と準々決勝各1試合が行われ、沖縄電力は準々決勝でJR東日本東北に3-4で敗れ4強
入りはならなかった。


2008年4月9日:香川県サーパススタジアム

▽準々決勝

沖 縄 電 力 000 200 001 - 3
JR東日本東北 000 003 01x - 4

(沖)仲田、徳元、知花 - 渡慶次
(J )森内、攝津 - 増村、高橋

二塁打=野原(沖


最終回猛攻も及ばず

「拙攻が目立ち、惜しい試合を落とした」と大城哲也監督は4強入りを逃し悔しがった。先制
は沖電。四回表に二死一、二塁から5番野原剛が左越え適時二塁打で2者が生還した。と
ころが六回、好投していた先発仲田亨司が突然崩れる。 二死から安打と3連続四球で1点
を与え、さらに左前に運ばれ逆転を許し降板。なお二死一、三塁のピンチは2番手徳元敏が
内野ゴロに打ち取り切り抜けた。
八回にも三番手知花訓の暴投で1点を追加されたが、沖電は最終回に粘りをみせる。四球
と4番大城直也の左前打で築いた無死一、三塁で 再び野原が左前に適時打を放ち1点差。
さらに無死一、二塁の同点、逆転の好機が残ったが後続が断たれてしまった。


[2008年4月10日付/琉球新報朝刊より抜粋]


------------------------------------------------------------------------


沖電逃げ切り 3回戦進出

社会人野球四国大会

社会人野球の第38回JAVA四国大会第2日は6日、 香川県のサーパススタジアムで行わ
れ、沖縄電力は2回戦で東海理化を3-2で破り、3回戦に進み、8日、JR東日本東北と対戦
する。


2008年4月6日:香川県サーパススタジアム

▽2回戦

東海理化 000 000 002 - 2
沖縄電力 000 001 20x - 3

(東)川脇、村井 - 奥山
(沖)仲田、知花 - 渡慶次

二塁打=泉、鈴木(東)

[2008年4月7日付/琉球新報朝刊より抜粋]


------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(沖縄社会人野球)の記事

Posted by neogaia at 00:25 │沖縄社会人野球