2007年02月24日
ヤクルトスワローズ・キャンプ風景

[2月18日/浦添市民球場。藤井秀悟投手(18)。]
東京ヤクルトスワローズの沖縄・浦添キャンプは今年で8年目を迎えます。
古田敦也監督のもと日本一を目指す今年の沖縄キャンプは、活気に満ちてます。
浦添キャンプは2月1日から始まり、オープン戦を挟んで、3月3日まで行われます。
------------------------------------------------------------------------

この日は韓国・SKとの練習試合。試合前の守備練習を始めるヤクルトナイン。

試合前。川端慎吾選手(36)、田中浩康選手(36)、青木宣親選手(23) 。


上2枚 /畠山和洋選手(33)。初回にバックスクリーンへ突き刺さる3ランを放った。

試合前に素振りを行う真中満選手(31)。この日は2塁打を含む2打数2安打 。

キャンプ絶好調の武内晋一選手(8)。2年目の今年はレギュラー定着を狙います。

この日の先発は藤井秀悟投手(18)。3イニングを投げ、被安打2の無失点 。

青木宣親選手(23)は4打数2安打1打点。 相変わらずのシュアな打撃です。
Posted by neogaia at 23:31
│プロ沖縄キャンプ
この記事へのトラックバック
球春到来! 2月1日、12球団が一斉にキャンプイン。 2007年シーズンに向けて、いよいよスタートします。 昨シーズンは南海ホークス時代の野村克也氏(現・東北楽天監督)以来...
[東京ヤクルト]春季キャンプ編【プロ野球】at 2007年02月25日 13:05
東京消防庁が4月18日にヤクルトスワローズの古田選手兼監督に感謝状を送ったそうです...
東京消防庁がヤクルトスワローズの古田選手兼監督に感謝状【東京消防庁を目指す!!消防官への道】at 2007年05月04日 10:10
この記事へのコメント
初めまして。
那覇在住です。
夫と次男が義母と北海道へスキーへ行ってしまったので
少年野球をやっている長男は、ジャスコマラソンがあるので
スキーへは行きませんでした。
なので、11日に家から一番近い浦添市民球場へ連れて
行こうと思っています。
しかし、私は根っからのペーパードライバーなので
バスを乗り継いで行きます。
ちなみに、キャンプの練習は何時くらいから
始めるものなのでしょうか?
突然のメールですみません。
那覇在住です。
夫と次男が義母と北海道へスキーへ行ってしまったので
少年野球をやっている長男は、ジャスコマラソンがあるので
スキーへは行きませんでした。
なので、11日に家から一番近い浦添市民球場へ連れて
行こうと思っています。
しかし、私は根っからのペーパードライバーなので
バスを乗り継いで行きます。
ちなみに、キャンプの練習は何時くらいから
始めるものなのでしょうか?
突然のメールですみません。
Posted by 黒ネコ at 2008年02月07日 18:43
>黒ネコさん
はじめまして。
拙ブログを運営しているneogaiaと申します。
返信が遅れて大変申し訳ありません。
そうですか、息子さんとプロ野球キャンプ観戦へ行かれるのですね。
浦添市民球場のヤクルトキャンプは、
多分、午前10時のスタートだったと思います。
(あまり自信ありませんが・・・)
でも早くても午前9時半くらいだと思いますので、
そのくらいを目処にして行けば間違いないと思います。
ただ、スタートから見なくても充分にキャンプ観戦を堪能出来ます。
ご長男と、存分に楽しんで来て下さい!
はじめまして。
拙ブログを運営しているneogaiaと申します。
返信が遅れて大変申し訳ありません。
そうですか、息子さんとプロ野球キャンプ観戦へ行かれるのですね。
浦添市民球場のヤクルトキャンプは、
多分、午前10時のスタートだったと思います。
(あまり自信ありませんが・・・)
でも早くても午前9時半くらいだと思いますので、
そのくらいを目処にして行けば間違いないと思います。
ただ、スタートから見なくても充分にキャンプ観戦を堪能出来ます。
ご長男と、存分に楽しんで来て下さい!
Posted by neogaia
at 2008年02月09日 03:06

お返事、ありがとうございます。
ジャスコマラソンが11日で、
本日10日はヤクルトはお休みということで
昨日、悪天候の中、行ってきました。
勿論、やっているわけなかったのですが…。
仕方なく、市民体育館でやっている
沖縄県青少年科学作品展を見ました。
ダンナに話したところ、来週日曜に
名護までダルビッシュを見に連れて行ってくれるというので
ちょっとホッとしました。
明日のマラソンも天気がどうか分かりませんが
このところ天気がよくないので、
来週こそは、キャンプ観戦を楽しみにしています!
ジャスコマラソンが11日で、
本日10日はヤクルトはお休みということで
昨日、悪天候の中、行ってきました。
勿論、やっているわけなかったのですが…。
仕方なく、市民体育館でやっている
沖縄県青少年科学作品展を見ました。
ダンナに話したところ、来週日曜に
名護までダルビッシュを見に連れて行ってくれるというので
ちょっとホッとしました。
明日のマラソンも天気がどうか分かりませんが
このところ天気がよくないので、
来週こそは、キャンプ観戦を楽しみにしています!
Posted by 黒ネコ at 2008年02月10日 13:06
>黒ネコさん
こんばんは。
そうですか・・・9日の雨は残念でしたね。
でも母子で出かけた事は、息子さんにとっても
きっと、忘れられない思い出になる事でしょう。
(私も子供の頃、似たような思い出があります)
来週の名護はとても楽しみですね。
今春のプロ野球沖縄キャンプでも、名護の
日本ハムファイターズはとても活気があると思います。
来週の日曜日は午後から横浜との練習試合がありますので、
午前の早い時間から出かけた方が良いと思います。
(10日の名護も、許田からもの凄い渋滞でした・・・)
ダルビッシュ投手は、最高の投手です。
この機会に息子さん達に見てもらうのは素晴らしい事です。
黒ネコさん達ご家族にとって素敵な日曜になるよう祈ります。
追伸:ジャスコマラソンはどうでしたか?
こんばんは。
そうですか・・・9日の雨は残念でしたね。
でも母子で出かけた事は、息子さんにとっても
きっと、忘れられない思い出になる事でしょう。
(私も子供の頃、似たような思い出があります)
来週の名護はとても楽しみですね。
今春のプロ野球沖縄キャンプでも、名護の
日本ハムファイターズはとても活気があると思います。
来週の日曜日は午後から横浜との練習試合がありますので、
午前の早い時間から出かけた方が良いと思います。
(10日の名護も、許田からもの凄い渋滞でした・・・)
ダルビッシュ投手は、最高の投手です。
この機会に息子さん達に見てもらうのは素晴らしい事です。
黒ネコさん達ご家族にとって素敵な日曜になるよう祈ります。
追伸:ジャスコマラソンはどうでしたか?
Posted by neogaia at 2008年02月12日 01:55