2007年12月25日

第6回ボーイズリーグ沖縄大会で見た好選手達


[投打にパワフルな存在感を示したコザボーイズの主将・比嘉拓也選手。]


第6回ボーイズリーグ沖縄大会

曇り空の12月23日、北谷公園野球場で第6回ボーイズリーグ沖縄大会を観戦しました。
県外から9チームを招いて行われるボーイズリーグ沖縄大会。 近年の沖縄中学硬式野
球の盛況ぶりに期待を持って観戦しましたが、そのレベルの高さは想像以上でした。
今大会は中学1.2年生を対象としたいわばボーイズリーグの新人戦のようなものですが、
まず目に付いたのが、 下級生とは思えない体格の良さです。 一見して高校野球の選手
達と大して差がありません。そして各チームの技術力の高さには本当に驚かされました。
個々の技術力も然ることながら、チームとしての戦術等には関心させらされました。また
各投手の制球力の良さと打者への攻め方にも唸らされました。 とりあえず私が観戦した
日の好選手達を以下に挙げますが、未観戦のチームにも素晴らしい選手達が大勢いる
ようです。情熱を持って子供達に接する 各チームの指導者の皆様には本当に頭が下が
ります。 沖縄野球界の未来は より一層明るくなるだろうと、この日 改めて確信しました。


------------------------------------------------------------------------



 パワフルな投球フォームのコザボーイズ比嘉拓也(2年)は、打っても4番!
   


 
 湯布院スパーズ(大分)阿部大輝投手(2年)の快速球は将来性充分です!
   



 コザボーイズの海江田豊投手(2年)は抜群の腕の振りで、今後が楽しみ。
  



 湯布院スパーズ(大分)廣津留龍城投手は1年生とは思えぬ剛速球でした。
  



 コザボーイズの3番・仲宗根亮選手(2年)は、打撃センスもパワーも充分。
   



 湯布院スパーズ(大分)の阿南光輝選手(2年)は、とにかく元気いっぱい。
   



 コザボーイズの柴引佑介選手(2年)は迫力の打撃で、投手としても完封!
   



 豊見城オーシャンボーイズの高良一輝投手(1年)は、要注目の快腕です!
   



 二日市ライオンズ(福岡)の政住拓磨投手(2年)は、素晴らしい制球力!
   



 豊見城オーシャンボーイズの原国竜選手(1年)は、小柄な体で攻守に活躍。
   



 二日市ライオンズ(福岡)の3番・弓将太選手(2年)は、打撃センス抜群。
   



 豊見城オーシャンボーイズの4番・大城徹也(2年)は恵まれた体格の主砲。
  



 二日市ライオンズ(福岡)4番・秋山彗大選手(2年)の打球の速さは脅威。
   



 豊見城オーシャンボーイズの1年生・伊敷翔太捕手は、将来有望な選手です。
 



 豊見城オーシャンボーイズの3番・砂川俊悟選手は1年生ながら、凄い選手!
   



 豊見城オーシャンボーイズに勝ち、挨拶をする二日市ライオンズの選手達。
 

------------------------------------------------------------------------


第6回ボーイズリーグ沖縄大会が開幕
http://neogaia.ti-da.net/e1891732.html


------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(沖縄中学野球)の記事

Posted by neogaia at 00:20 │沖縄中学野球