2007年11月15日

ダートサークル




 きれいに丸く 描けるかな
 

------------------------------------------------------------------------


 

------------------------------------------------------------------------




同じカテゴリー(その他野球)の記事
レスなど
レスなど(2010-04-25 23:00)

ある野球人へ
ある野球人へ(2010-04-08 00:30)

ごちそうさま
ごちそうさま(2010-03-14 23:55)

炊き出し
炊き出し(2010-03-05 01:20)


Posted by neogaia at 00:05 │その他野球






この記事へのコメント
いやぁ~びっくりしました。
充実してますね!
海邦リーグの情報知りたくてたどりつきました。
沖縄は上位8チームぐらいは実力が同じぐらいかな?
の印象うけました。
大嶺選手の素質も気になります。
投手はしてないのかなぁ?
また、よらせてもらいます。
Posted by 長崎高校野球ファン at 2007年11月16日 21:23
>長崎高校野球ファンさん

初めまして。このブログを運営しているneogaiaと申します。
拙ブログへのコメント、ありがとうございました。そして、
返信がだいぶ遅れた事を深くお詫び申し上げます。

お褒めの言葉もありがとうございます。
下手の横好きで、充実しているかどうかわかりませんが、
楽しんで見て頂ける方々がいるかぎり、
当ブログを続けて行こうと思います。

沖縄は仰るように上位8チーム程は結構なレベルだと思います。
沖尚・中部商・浦添商・興南・沖水・八重山商工・沖縄工・糸満・・・
いや、もっとありますね・・・
その倍以上のチームが中々のレベルにあると思います。

大嶺弟君は、やはり投手としてよりも野手としてやって行く方が
良いと思います。もちろん抜群の強肩ですから速球は
素晴らしいのですが、どうしても兄と比べると・・・
打撃の才能はかなりのものがありますので、
スケールの大きな選手に育って欲しいです。

海邦リーグですが、現在は海邦リーグという名称での
全県的な試合は行っていません。
例えば今年だと、県内の有力校が独自に県外校を招いて
試合を行っていました。ですから中々情報が入って来ませんでした。

私は春先には情報無しに各高校を訪れ、県外校との試合を観戦してました。
来春も出来る限り、県外校との練習試合を拙ブログで採り上げます。

長崎高校野球ファンさん、今後とも拙ブログを宜しくお願い申しあげます。
Posted by neogaia at 2007年11月28日 22:53