2007年06月13日
民間ボランティアが 沖縄県高野連HPに協力

[沖縄高校野球情報 「 パーランクー 」 : http://www.eikan.tv/]
試合速報 高野連HPで
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200706091300_07.html
県高野連は、昨年度開設し、休眠状態だったホームページを今大会から本格的に
運用し、試合結果を掲載する。大会の組み合わせ表を 日ごとに掲載するほか、試
合結果は球場ごとに写真入りで紹介する。 準々決勝からは、 民間ボランティアの
協力で、打者のアウトカウントごとに 試合速報を 提供する予定だ。 協力するのは
パーランクー(石垣市、喜納正雄代表)。喜納代表は1999年に「チバリヨ沖縄球児
!」のサイトを制作。 喜納代表は 「初めて高野連からお墨付きをもらった。民間の
ネットワークを生かしたい」 と話す。 高野連は 将来的に独自のサーバーを設置し、
1回戦から インターネットでのライブ中継も行えるよう 情報関連に 力を入れていく
予定だ。[2007/06/09付 沖縄タイムス朝刊より抜粋]
沖縄県高校野球連盟
http://www.kouyaren-as.open.ed.jp/
沖縄高校野球情報「パーランクー」
http://www.eikan.tv/
パーランクーは、2000年に結成された沖縄高校野球のインターネット応援団です。
微力ながら、私も 結成当初から関わらせてもらっています。今大会は沖縄県高野
連から初のお墨付きを頂き、 試合結果の速報等をさせて頂くことになりました。 詳
しくは、上記サイト(沖縄高校野球情報ボランティア「パーランクー」)を ご覧下さい。
------------------------------------------------------------------------
Posted by neogaia at 01:26
│その他野球