2007年03月29日
第54回県春季高校野球・本日の結果(7日目)

第54回沖縄県高等学校野球春季大会・試合結果(7日目)
▽3回戦
◇北谷公園野球場
第一試合
石 川 000 000 0 - 0
八商工 000 305 x - 8
(7回コールド)
(石)吉村、山城 - 福地
(八)波平 - 金城賢司
第ニ試合
開 邦 000 001 000 - 1
本 部 400 030 00x - 7
(開)宮城 - 安谷屋
(本)比嘉、渡口 - 島袋
第三試合
中部商 000 002 100 - 3
読 谷 000 000 000 - 0
(中)与儀、羽地 - 兼城
(読)伊礼 - 山内
------------------------------------------------------------------------
◇沖縄市野球場
第一試合
那覇西 4 - 3 コ ザ
第ニ試合
豊見城 7 - 4 名 護
第三試合
普天間 5 - 0 与 勝
◇宜野湾立野球場
第一試合
宜野座 000 000 000 - 0
沖 尚 010 000 00x - 1
(宜)名嘉真 - 幸喜
(沖)井戸、嘉数 - 仲村
第ニ試合
興 南 1 - 0 小 禄
本日は3回戦全試合が行われ、ベスト8が出揃いました。シードの八重
山商工と本部は順調に勝ち進み、沖尚・中部商といった強豪も準々決
勝へコマを進めました。
準々決勝では「沖尚vs中部商」「興南vs普天間」といった注目の対戦が
組まれます。準々決勝は 、北谷 ・沖縄市両球場で31日に行われます。
第一試合
那覇西 4 - 3 コ ザ
第ニ試合
豊見城 7 - 4 名 護
第三試合
普天間 5 - 0 与 勝
◇宜野湾立野球場
第一試合
宜野座 000 000 000 - 0
沖 尚 010 000 00x - 1
(宜)名嘉真 - 幸喜
(沖)井戸、嘉数 - 仲村
第ニ試合
興 南 1 - 0 小 禄
本日は3回戦全試合が行われ、ベスト8が出揃いました。シードの八重
山商工と本部は順調に勝ち進み、沖尚・中部商といった強豪も準々決
勝へコマを進めました。
準々決勝では「沖尚vs中部商」「興南vs普天間」といった注目の対戦が
組まれます。準々決勝は 、北谷 ・沖縄市両球場で31日に行われます。
タグ :高校野球
Posted by neogaia at 18:43
│沖縄高校野球
この記事へのトラックバック
どうも♪東京六大学野球@東京六大学野球情報ブログのよしくんです。コメント、トラックバック等で応援していただいていてる皆さん、いつもありがとうございます!今回の記事は、野球...
東京六大学野球@東京六大学野球情報ブログから無料特典付オファーです!【東京六大学野球@東京六大学野球情報ブログ】at 2007年03月30日 12:06
この記事へのコメント
今日の北谷球場の2試合見てました。八商工は波平がいいピッチングしましたね~5回までパーフェクトでどうなることかと思いましたが、結局6回にヒットの走者2人出しただけでした。
本部の比嘉将は相変わらずコントロールがすばらしかったです。本部が実力を見せて勝ちましたが、開邦も終盤に攻守に気迫あふれるプレーを見せてくれました。
土曜日以降の予定を書いておきましょうね。自分は準々決勝は北谷球場に行く予定です。
3月31日(土) 準々決勝
北谷球場
10:00 八重山商工-那覇西 12:30 沖縄尚学-中部商
沖縄市野球場
10:00 豊見城-本部 12:30 興南-普天間
4月1日(日) 準決勝
北谷球場
10:00 〔八重山商工-那覇西の勝者〕-〔豊見城-本部の勝者〕
12:30 〔沖縄尚学-中部商の勝者〕-〔興南-普天間の勝者〕
4月3日(火) 決勝・三位決定戦
北谷球場
9:00 三位決定戦 13:00 決勝
本部の比嘉将は相変わらずコントロールがすばらしかったです。本部が実力を見せて勝ちましたが、開邦も終盤に攻守に気迫あふれるプレーを見せてくれました。
土曜日以降の予定を書いておきましょうね。自分は準々決勝は北谷球場に行く予定です。
3月31日(土) 準々決勝
北谷球場
10:00 八重山商工-那覇西 12:30 沖縄尚学-中部商
沖縄市野球場
10:00 豊見城-本部 12:30 興南-普天間
4月1日(日) 準決勝
北谷球場
10:00 〔八重山商工-那覇西の勝者〕-〔豊見城-本部の勝者〕
12:30 〔沖縄尚学-中部商の勝者〕-〔興南-普天間の勝者〕
4月3日(火) 決勝・三位決定戦
北谷球場
9:00 三位決定戦 13:00 決勝
Posted by @北谷球場 at 2007年03月29日 19:08
>@北谷球場さん
詳しい日程の連絡、ありがとうございます。
非常に助かります。
八重山商工は調子を上げてきましたね。
ここにきて波平の好調は大きいと思います。
さていよいよ準々決勝、早いものですネ。
さすがに準々決勝ともなると、どれも見応えありますよね。
特に両球場の2試合目は、どれも見てみたい・・・
私はじっくりと考えて日程を決めたいと思います。
それにしても@北谷球場さんの実況は本当にありがたいです。
もはや神の業です!他の皆さんもきっとそう思われている事でしょう。
今後とも宜しくお願いいたします!
追伸:決勝戦は結局当初の日程通り平日なんですネ・・・
詳しい日程の連絡、ありがとうございます。
非常に助かります。
八重山商工は調子を上げてきましたね。
ここにきて波平の好調は大きいと思います。
さていよいよ準々決勝、早いものですネ。
さすがに準々決勝ともなると、どれも見応えありますよね。
特に両球場の2試合目は、どれも見てみたい・・・
私はじっくりと考えて日程を決めたいと思います。
それにしても@北谷球場さんの実況は本当にありがたいです。
もはや神の業です!他の皆さんもきっとそう思われている事でしょう。
今後とも宜しくお願いいたします!
追伸:決勝戦は結局当初の日程通り平日なんですネ・・・
Posted by neogaia at 2007年03月29日 19:18