2007年03月23日
今ありて

[画像提供:スマオ(「島の時間b」http://kukurunupana.ti-da.net/)]
ああ甲子園 草の芽萌え立ち
駆け巡る風は 青春の息吹か
今ありて 未来も扉を開く
今ありて 時代も連なり始める
本日、第79回選抜高校野球大会が開幕します。大会は初日から、高校通算
72本塁打の大阪桐蔭・中田翔選手や150キロ右腕の仙台育英・佐藤由規投
手が登場して注目を集めます。そして九州勢では初出場の福岡・大牟田が開
幕カードで登場します。
初日から目の離せない試合が続きますが、沖縄でもセンバツに負けない熱戦
が繰り広げられています。1回戦も半分を消化して、春の沖縄も盛り上がって
きました。
時代を開く球児達の青春の息吹が今 、爽やかな春風とともに駆け抜けます。
------------------------------------------------------------------------
Posted by neogaia at 04:39
│その他野球
この記事へのトラックバック
ど~も♪東京六大学野球@東京六大学野球情報ブログのよしくんです。コメント、トラックバック等で応援していただいていてる皆さん、いつもありがとうございます!早稲田大学に入学す...
斎藤佑樹投手、厳戒オープン戦デビュー!【東京六大学野球@東京六大学野球情報ブログ】at 2007年03月23日 18:21
この記事へのコメント
neogaiaさん
仙台負けたよ。東北生まれの私には、耐えられない現実です。
仙台負けたよ。東北生まれの私には、耐えられない現実です。
Posted by nqa42217 at 2007年03月23日 20:20
>nqa42217さん
仙台育英は残念でした。
それにしても佐藤投手は凄い投手です。
あの決して大きいとは言えない体で150キロを越すんですから!
1回戦で消えるには、非常に惜しい投手でした。
仙台育英は残念でした。
それにしても佐藤投手は凄い投手です。
あの決して大きいとは言えない体で150キロを越すんですから!
1回戦で消えるには、非常に惜しい投手でした。
Posted by neogaia at 2007年03月24日 00:38
夏を期待しましょう。
しかし 育英は打てないね。
しかし 育英は打てないね。
Posted by nqa42217 at 2007年03月24日 21:26
>nqa42217さん
東北のチームは春から夏にかけて、
ぐんと伸びますからね。
対してここ数年の沖縄は、
春までは伸びるのですが、その先が・・・・・
東北のチームは春から夏にかけて、
ぐんと伸びますからね。
対してここ数年の沖縄は、
春までは伸びるのですが、その先が・・・・・
Posted by neogaia at 2007年03月24日 22:26