いよいよ明日、浦添商業と飯塚の一回戦!
2日に開幕した第90回全国高校野球選手権記念大会は、 明日 大会第3日目を迎えます。
当日第3試合では、 11年ぶり3度目の甲子園出場を決めた沖縄県代表・浦添商業高校と
福岡県代表・飯塚高校との初戦が行われます。
遥かな夢を叶える為にここまできた浦商ナイン。 恐れるものは何も無い。さあ、チバリヨー!
浦添商業高校チームデータ(2008年夏沖縄大会)
監督:神谷 嘉宗
部長:上原 健吾
主将:仲村 早人
◇チーム打撃成績
5試合 打率0.335 打数155 安打52 打点30 三振23 四球20
犠打13 盗塁7 二塁打12 三塁打4 本塁打2
01. 投 手 伊波 翔悟 3年 176 74 右左 0.667 嘉数中
02. 捕 手 山城 一樹 3年 181 77 右右 0.250 伊江中
03. 一塁手 當山 雄矢 3年 168 58 右左 0.308 浦西中
04. 二塁手 嘉陽 大介 3年 172 74 右右 0.154 浦西中
05. 三塁手 仲間 常治 3年 171 81 右右 0.400 石垣中
06. 遊撃手 上地 俊樹 3年 171 63 右左 0.400 読谷中
07. 左翼手 宮平 卓 3年 178 80 右左 0.556 山田中
08. 中堅手 前 一平 3年 169 75 右右 0.200 美東中
09. 右翼手 漢那 修平 3年 165 59 左左 0.300 古蔵中
10. 内野手 玉城 紀貴 3年 177 68 右左 - 伊江中
11. 投 手 上地 時正 3年 178 74 右右 0.333 石垣二
12. 二塁手 新田 亮 2年 165 62 右左 0.375 伊波中
13. 捕 手 仲村 早人 3年 166 78 右右 - 読谷中
14. 中堅手 仲里 朝樹 2年 171 68 右右 0.154 松島中
15. 投 手 島根 博士 3年 175 71 右右 - 神原中
16. 内野手 島袋 築 3年 160 67 右右 - 瀬底中
17. 左翼手 国吉 一希 3年 175 76 右右 0.000 沖縄東
18. 一塁手 當山加寿馬 3年 178 79 右右 0.100 沖縄東
※上記左から、背番号・ポジション・氏名・学年・身長・体重・投打・打率・出身中
◇チーム投手成績
5試合 44回 打170 安29 三38 四32 責 7 防1.43
伊波 翔悟 4試合 30回1/3 打118 安18 三28 四28 責 3 防0.89
上地 時正 3試合 13回2/3 打 52 安11 三10 四 4 責 4 防2.63
島根 博士 - 試合 - 回 打 - 安 - 三 - 四 - 責 - 防 -
※上記左から、投手・試合数・投球回・打者・被安打・奪三振・与四死球・自責点・防御率
以下、甲子園へ向かう前に真夏の浦商グラウンドで練習に励むナインの様子を掲載します。
------------------------------------------------------------------------