▽2006八重山商工甲子園出場メンバーの進路
大嶺 祐太・・・プロ野球.千葉ロッテマリーンズ
友利真二郎・・・社会人野球.ビッグ開発
金城 長靖・・・社会人野球.沖縄電力
羽地 達洋・・・社会人野球.市民球団かずさマジック
東舟道大介・・・大学準硬式野球.中央大学準硬式野球部
新城 永人・・・大学硬式野球.沖縄大学硬式野球部
金城 賢司・・・大学準硬式野球.中央大学準硬式野球部
嘉数 駿・・・大学硬式野球.駒沢大学硬式野球部
當山 徳人・・・大学硬式野球.九州共立大学硬式野球部
平安名貴之・・・大学硬式野球.九州共立大学硬式野球部
浦崎 善樹・・・大学硬式野球.上武大学硬式野球部
洲鎌朝太郎・・・大学準硬式野球.国士舘大学準硬式野球部
下里 斉・・・社会人野球.ビッグ開発
※ 仲里拓臣・奥平結・新垣哲平・船道良平・根間達之・入池原弦輝・大城和義は、野球を断念。
[主将を務めた1番捕手の友利真二郎選手はビッグ開発で主砲を任される]
[画像提供:@北谷球場さん「沖縄の社会人野球」 ※ 画像をクリック]
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/
3015542516/in/set-72157608780333410/
[不動の2番遊撃手だった東舟道大介選手は、中央大学準硬式野球部で活躍]
※ 画像提供:くわのみさん
[投打のヒーロー・金城長靖選手は沖縄電力野球部からプロ野球を目指す]
※ 画像提供:くわのみさん
[4番を打った羽地達洋選手は、市民球団かずさマジックからプロを目指す]
※ 画像提供:くわのみさん
[エースの大嶺祐太投手は、千葉ロッテマリーンズで1軍ローテーション入り]
※ 画像提供:くわのみさん
[当時2年生で大活躍した金城賢司選手は中央大学準硬式野球部の4番打者]
※ 画像提供:くわのみさん
[春夏の甲子園で左翼でスタメン出場した新城永人選手は沖縄大学野球部]
[画像提供:@北谷球場さん「沖縄の大学野球」 ※ 画像をクリック]
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/
3493969464/in/set-72157617499357643/
[春夏の甲子園で二塁手でスタメン出場した嘉数駿選手は駒沢大学野球部]
※ 画像提供:くわのみさん
------------------------------------------------------------------------
▽第88回全国高校野球選手権大会
◇1回戦
2006年8月8日.第2日.第4試合
八重山商工 000 003 102 3 - 9
千葉経大付 001 030 020 0 - 6
[延長10回]
八)大嶺、金城、大嶺 - 友利
千)竹島、内藤、江沢 - 川島、福田
三塁打=奥平(八)渡辺(千)
二塁打=仲里、友利(八)
(捕)02.友利真二郎・・・5打数3安打3打点
(遊)06.東舟道大介・・・6打数3安打0打点
(一投一)03.金城 長靖・・・3打数2安打1打点
(三)05.羽地 達洋・・・5打数2安打2打点
(投一投)01.大嶺 祐太・・・4打数0安打0打点
(右二)10.金城 賢司・・・5打数2安打1打点
(左)07.新城 永人・・・4打数1安打1打点
打左03.船道 良平・・・0打数0安打0打点
(二)10.嘉数 駿・・・3打数0安打0打点
打右09.奥平 結・・・3打数2安打1打点
(中)08.仲里 拓臣・・・5打数2安打0打点
大嶺祐太・・・7回0/3.被安打10.奪三振10.与四球3.自責点4
金城長靖・・・2回0/0.被安打00.奪三振01.与四球0.自責点0
大嶺祐太・・・1回0/0.被安打00.奪三振00.与四球1.自責点0
◇2回戦
2006年8月13日.第8日.第4試合
松代高校 000 000 102 - 3
八重商工 000 230 00x - 5
松)堀、福井 - 松沢賢
八)當山、金城長、大嶺 - 友利
本塁打=金城長(八)
三塁打=松沢賢(松)
二塁打=堀(松)
(捕)02.友利真二郎・・・3打数1安打0打点
(遊)06.東舟道大介・・・2打数0安打0打点
(一投一)03.金城 長靖・・・2打数1安打3打点
(三)05.羽地 達洋・・・3打数0安打0打点
(二左)10.金城 賢司・・・2打数1安打0打点
左 17.洲鎌朝太郎・・・0打数0安打0打点
(中)08.仲里 拓臣・・・4打数0安打1打点
(左)14.浦崎 善樹・・・1打数0安打0打点
二 10.嘉数 駿・・・2打数0安打0打点
打 15.入池原弦輝・・・1打数0安打0打点
二 16.根間 達之・・・0打数0安打0打点
(右)03.船道 良平・・・3打数0安打0打点
打 11.下里 斉・・・0打数0安打0打点
右 09.奥平 結・・・0打数0安打0打点
(投)12.當山 徳人・・・0打数0安打0打点
一投01.大嶺 祐太・・・4打数2安打0打点
當山徳人・・・2回0/3.被安打3.奪三振0.与四球1.自責点0
金城長靖・・・5回 .被安打4.奪三振8.与四球2.自責点1
大嶺祐太・・・2回 .被安打1.奪三振6.与四球2.自責点2
◇3回戦
2006年3月29日.第7日.第2試合
智弁和歌山 000 030 311 - 8
八重山商工 011 010 000 - 3
智)松隈、竹中 - 橋本
八)金城長、大嶺 - 友利
本塁打=広井2本(智)
三塁打=橋本、竹中(智)
二塁打=馬場、古宮(智)金城賢、仲里(八)
(捕)02.友利真二郎・・・3打数1安打1打点
(遊)06.東舟道大介・・・3打数1安打0打点
(一投)03.金城 長靖・・・4打数0安打1打点
(三)05.羽地 達洋・・・4打数0安打0打点
(投一)01.大嶺 祐太・・・4打数1安打0打点
(二左)10.金城 賢司・・・3打数1安打1打点
(左)07.新城 永人・・・1打数0安打0打点
二 10.嘉数 駿・・・1打数0安打0打点
打 14.浦崎 善樹・・・1打数0安打0打点
(中)08.仲里 拓臣・・・3打数1安打0打点
(右)09.奥平 結・・・3打数2安打0打点
右 03.船道 良平・・・0打数0安打0打点
大嶺祐太・・・7回2/3.被安打8.奪三振8.与四球4.自責点6
金城長靖・・・1回1/3.被安打2.奪三振1.与四球0.自責点1
▽第78回選抜高校野球大会
◇1回戦
2006年3月24日.第2日.第3試合
高岡商業 000 110 000 - 2
八重商工 102 000 20x - 5
高)堀川、細川 - 清森
八)大嶺 - 友利
本塁打=金城長(八)
二塁打=奥平(八)有沢(高)
(捕)02.友利真二郎・・・4打数1安打0打点
(遊)06.東舟道大介・・・4打数1安打1打点
(二)03.金城 長靖・・・4打数1安打1打点
(三)05.羽地 達洋・・・4打数1安打0打点
(投)01.大嶺 祐太・・・4打数1安打1打点
(中)08.仲里 拓臣・・・4打数1安打0打点
(左)07.新城 永人・・・1打数0安打0打点
左 10.金城 賢司・・・2打数1安打1打点
(一)18.新垣 哲平・・・2打数1安打1打点
(右)09.奥平 結・・・3打数2安打2打点
大嶺祐太・・・9回.被安打5.奪三振17.与四球3.自責点1
◇2回戦
2006年3月29日.第7日.第2試合
横浜高校 001 600 000 - 7
八重商工 000 001 050 - 6
横)川角、浦川 - 福田
八)金城長、大嶺 - 友利
本塁打=岡田(横)金城長(八)
三塁打=古城、下水流(横)
二塁打=佐藤(横)東舟道、大嶺(八)
(捕)02.友利真二郎・・・5打数2安打0打点
(遊)06.東舟道大介・・・5打数2安打0打点
(投二)03.金城 長靖・・・5打数4安打1打点
(三)05.羽地 達洋・・・4打数1安打0打点
(中)08.仲里 拓臣・・・5打数1安打1打点
(左)10.金城 賢司・・・3打数2安打2打点
(一)18.新垣 哲平・・・4打数1安打0打点
(二)04.嘉数 駿・・・1打数0安打0打点
投 01.大嶺 祐太・・・3打数1安打2打点
(右)09.奥平 結・・・4打数0安打0打点
金城長靖・・・3回2/3.被安打4.奪三振2.与四球2.自責点3
大嶺祐太・・・5回1/3.被安打2.奪三振8.与四球1.自責点0
[2006年夏・八重山商工 / 第88回高校野球選手権沖縄県大会より]
------------------------------------------------------------------------
硬式野球部ビッグ開発ベースボールクラブHP
http://www.big-okinawa.com/bigbaseball-index.htm
中央大学準硬式野球部HP
http://www.geocities.jp/jcrsy535/index.html
市民球団かずさマジックHP
http://www.kazusamagic.com/
沖縄電力硬式野球部HP
http://www.okiden.co.jp/corporate/baseball/index.html
[大嶺祐太公式ブログ]
http://ohmine.heroes.ne.jp/blog
[マリーンズオフィシャルサイト]
http://www.marines.co.jp/sche/ishigaki.html
沖縄大学硬式野球部オフシャルブログ
http://okinawaunivbaseball.ti-da.net/
駒澤大学硬式野球部HP
http://www12.ocn.ne.jp/~baseball/
九州共立大学硬式野球部HP
http://2nd.geocities.jp/kku_yakyu/
上武大学硬式野球部HP
http://jobu-bbc.hp.infoseek.co.jp/
国士舘大学準硬式野球部HP
http://phys.kokushikan.ac.jp/~tsunoda/junkouHPtop.htm
------------------------------------------------------------------------
八重山商工甲子園!
http://blog.ishigaki.fm/koshien/
------------------------------------------------------------------------