[八商工vs豊見城:八商工のエース波平浩太は、豊見城を12奪三振完封]
東浜が12奪三振完封!沖尚、2回戦もコールドで快勝!
八商工・興南・沖工・名護等も勝ち進み16強が出揃う!
第90回全国高校野球選手権記念沖縄大会七日目の28日は、北谷公園野球場等で2回
戦の残り8試合が行われ、優勝候補の沖縄尚学などが勝ち進み16強が出揃いました。
北谷公園野球場で行われた第1試合 「沖縄尚学vs南部商」 は、仲宗根の本塁打を含む
攻撃で得点を重ねた優勝候補の沖縄尚学が、 9-0の7回コールドで南部商に圧勝しまし
た。 沖縄尚学のエース東浜巨は、初戦の8イニング13奪三振完封に続きこの日も7イニ
ング12奪三振の連続完封で仕上りの良さを見せ付けました。続く第2試合「本部vsコザ」
は、 本部の下手投げの2年生エース饒平名功が被安打4の完封で、 4-0とコザに快勝し
ました。第3試合「名護vs八重山」は、名護が八重山を3-1で下しました。八重山は2回裏
に先制し試合を優位に進めるかに見えましたが、その後は名護の島袋啓太・棚原拓也両
投手の好継投の前に得点を奪えず涙を飲みました。
浦添市民球場で行われた第1試合「興南vs宜野湾」は、2回裏に1点を先制した興南がそ
の後も15安打の猛攻を見せ、 5-2で宜野湾に快勝しました。 続く第2試合「沖縄工vs真
和志」は、宮城貴浩の本塁打等で序盤に得点を重ねた沖縄工が、投げては宮城貴浩・金
城兵理が被安打4の好継投を見せ嘉手納を5-0の完封で下しました。第3試合「中部農v
s真和志」は延長に縺れ込みましたが、 延長11回の裏3-2のサヨナラ勝ちでに中部農が
真和志との激戦を制しました。 この試合中部農の金城翔太投手と、延長を無四球で投げ
抜いた真和志の1年生・久田大貴投手の好投が光りました。
糸満市西崎球場で行われた第1試合「八重山商工vs豊見城」は、3回裏に相手失策から
1点を先制した八重山商工が、 6回裏に知花寿人の適時2塁打、 7回裏には金城賢貴の
右中間を鋭く破る適時3塁打で得点を重ねました。投げては左腕エースの波平浩太が奪
三振12の被安打5と好投を見せ、 結局4-0の完封で 八重山商工が豊見城に快勝しまし
た。続く第2試合 「八重山農vs西原」 は、1回裏に西原が宮城裕一郎の左翼席へ叩き込
む2点本塁打で先制するも、 2回表の八重山農は 外間優が左翼場外へ豪快な2点本塁
打を放ちすかさず同点に追い付きました。 八重山農はその後も西原の繰り出す3投手に
13安打を浴びせ、 結局試合は八重山農が8-5で西原に快勝しました。 西原は6回裏に
島井寛仁が左翼席へ追撃の本塁打を叩き込み、 更に9回裏にも2点を追加してなお2死
23塁と一打同点の場面まで追い上げる粘りを見せましたが 一歩及ばず涙を飲みました。
[八重農vs西原:八重農は2回表、外間優が左翼場外へ同点2ランを放つ]
[八重農vs西原:西原は6回裏、島井寛仁が左翼席へ本塁打を放つが・・・]
大会8日目の29日(日曜日)は、 北谷球場などの2会場で3回戦の4試合が行われます。
------------------------------------------------------------------------