【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年04月30日

くにがみ球場




 くにがみ球場

 くにがみ球場は、国頭村字半地83-1(くいなエコ・スポレク公園内)にある野球場で、 管理所有は国頭村です。平成18年からプロ野球の北海道日本ハムファイターズの2軍キャンプで使用されている事でも知られます。

 沖縄米軍基地所在市町村活性化事業と 県北部振興策事業による補助金の活用策として行われた国頭村の「エコ・スポレクゾーン整備事業」により、平成15年から運動公園などの建設が進められました。 このうち 「くにがみ球場」は平成17年11月に開場、供用開始されました。北海道日本ハムファイターズの2軍の他に、春のキャンプシーズンには県外の大学野球部など多くのアマチュアのチームもキャンプやオープン戦を行います。 また陸上競技場では、 Jリーグのコンサドーレ札幌もキャンプで使用します。

 左中間からバックスクリーン後方には山原の緑の山々が連なり、内野席後方には沖縄北部の碧い海が広がる「くにがみ球場」は、沖縄の野球場の中でも抜群のロケーションを誇ります。山裾に拡がる緑の芝生と小ぢんまりとしたスタンドが美しい くにがみ球場は、 是非訪れて欲しい球場の一つです。 アクセスは那覇から100㎞以上と非常に遠いのですが、国道58号線を北上すると国頭村のオクマビーチ手前左側にくいなエコ・スポレク公園が見えます。球場はその施設内にありますので比較的判り易いと思います。くいなエコ・スポルク公園には、くにがみ球場の他に 国頭陸上競技場やふれあい広場があり、駐車場等の設備も充実しています。


------------------------------------------------------------------------  続きを読む


Posted by neogaia at 04:00沖縄の野球場

2009年01月20日

宜野座ドーム

宜野座ドーム・画像


 今年も2月から、宜野座村の宜野座村営野球場で阪神タイガースの春季キャンプが行われます。2003年から今年で7回目を迎える阪神宜野座春季キャンプですが、毎年賑わいを見せる同キャンプ地において一際存在感を放つのが、 チタン膜構造屋根も渋い全天候型施設「宜野座ドーム」です。


------------------------------------------------------------------------  続きを読む


Posted by neogaia at 22:00沖縄の野球場

2008年11月07日

読谷平和の森球場




 読谷平和の森球場

 読谷平和の森球場(読谷球場)は、読谷村座喜味2901にある野球場です。 管理所有は
読谷村で、昭和62年5月30日に供用開始されました。プロ野球の中日ドラゴンズのキャン
プでは北谷球場と併用して使用される事でも知られます。

 海邦国体のソフトボール会場として建設開場された同球場ですが、現在では高校野球等
の様々な公式戦が行われています。2008年度の高校野球1年生大会でも使用されるよう
に1年生大会ではよく使用され、メイン球場になった事もありました。 平成2年には1年間だ
け福岡ダイエーホークスが春季キャンプで使用した事もあります。
 今でこそ球場周辺には様々な施設が建ちますが、 読谷補助飛行場跡地の側に開設され
た当初は、 さとうきび畑の中に忽然と姿を現す様が、 映画「フィールド・オブ・ドリームス」を
彷彿させました。 建物が古くなった今は、 それ自体が味わいの深さを醸し出す非常に魅力
的な球場です。また地方小規模球場では珍しく、内野スタンドが二階建てになっています。

 アクセスは バスで行くと非常にややこしいのですが (県道12号の座喜味バス停下車、徒
歩10分)、那覇から車で向かう場合は、国道58号線を北上後約60分で読谷の[伊良皆北]
信号機を左折して、真っ直ぐ行くと読谷補助飛行場跡地に突き当たります。そこを右折する
と、すぐ左手に見えます。


------------------------------------------------------------------------  続きを読む


Posted by neogaia at 01:57沖縄の野球場

2008年11月06日

嘉手納野球場




 嘉手納運動公園野球場

 嘉手納運動公園野球場(嘉手納球場)は、 嘉手納町字屋良875(嘉手納運動公園内) に
ある野球場です。 所有は嘉手納町で、管理運営は嘉手納振興開発が行います。昭和61年
4月1日に供用開始され、 プロ野球の横浜ベイスターズ傘下の湘南シーレックスが春季キャ
ンプで使用する事でも知られます。

 比謝川中流域の緑豊かな嘉手納運動公園にある同球場は環境的にも素晴らしく、 外野ス
タンドでは 巨木が木陰をつくります。 那覇からだと国道58号線を北上して嘉手納ロータリー
を右折、 県道74号線沿いの「嘉手納道の駅」を左折するとすぐ 嘉手納運動公園が見えてき
ます。高校野球では主要大会の会場としてはあまり活用されないものの、 2008年度1年生
中央大会の主会場として使用される事になりました。


------------------------------------------------------------------------  続きを読む


Posted by neogaia at 19:00沖縄の野球場

2007年11月13日

西崎球場




糸満市西崎球場

糸満市西崎球場は、沖縄県糸満市西崎町3-1(西崎運動公園内)にある野球場です。所
有は糸満市で管理運営も市で行っています。総額約6億7,313万7千円を掛けて1983
年に完成、1987年には国体の試合会場としても利用されました。また1989年にはプロ
野球のオリックスブレーブス (当時) が春季キャンプで使用しました。高校野球での使用
は1990年代後半以降ほとんどの公式戦で使用されなくなっていましたが、2006年から
那覇市の奥武山球場が新球場着工の為取り壊された事により、 北谷町の北谷球場等と
ともに沖縄高校野球の主会場として使用されるようになりました。

沖縄本島南部地域の主要球場である同球場は、様々な野球大会で利用されており、 南
部地域の人々にとって非常に馴染みの深い球場です。 また2007年3月17日には豊見
城道路(沖縄西海岸道路・国道331号バイパス)が全線開通したことにより那覇空港・西
崎間の所要時間が16分に短縮され、 西崎球場へのアクセスがとても便利になりました。


------------------------------------------------------------------------  続きを読む


Posted by neogaia at 18:30沖縄の野球場

2007年05月28日

名護球場




名護市営球場

名護市営球場は、沖縄県名護市宮里2-1-1 (21世紀の森公園内) にある野
球場です。球場正面の銘板の表記は「名護球場」。所有は名護市で、名護市
公共施設管理センターで運営管理を行っています。
同野球場は1977年の開場で、翌1978年から日本ハムファイターズが春季
キャンプ地として使用しています。 北部地区の野球場としては開場当初から
中心的役割を果たしており、 各種野球大会の主会場などでも広く利用されて
います。

ビーチの側にあるのも特徴的で 、外野スタンド場外は 砂浜に面しています。
環境の良い 緑豊な 21世紀の森公園の中にあり 、親子連れも 目立ちます。


------------------------------------------------------------------------  続きを読む


Posted by neogaia at 20:35沖縄の野球場

2007年05月23日

ONNA赤間ボール・パーク




恩納村立赤間運動公園野球場

恩納村立赤間運動公園野球場は 、沖縄県国頭郡恩納村字恩納 7441
(赤間運動公園内) にある野球場です。 愛称ONNA赤間ボール・パーク。
所有は恩納村で、村で運営管理も行っています。
同野球場は 、もともと村内にあった 赤間運動場の 施設拡充を図るため 、
当初から設置されていた陸上競技場に加えて野球場、サッカー場、軟式
野球場を整備することになり、沖縄北部特別振興対策事業の補助を受け、
総額約20億円掛けて2001年に事業着手 、2005年3月に竣工しました。
同野球場には愛称が付けられることになり、村内の小中学生や一般から
の公募により「ONNA赤間ボール・パーク」に決定しました。
同野球場はまた、韓国プロ野球・三星ライオンズ等の春季キャンプ地、そ
して各種野球大会の主会場などでも広く利用されています。

沖縄自動車道屋嘉ICから車で10分足らずで 、遠隔地にありながらアク
セスはかなり良いと言えます。 山中の緑豊かな同野球場は 非常に環境
の良い野球場で、球場前には沖縄北部の美しい海も広がります。


------------------------------------------------------------------------  続きを読む


Posted by neogaia at 00:15沖縄の野球場

2007年04月26日

宜野座村営野球場

宜野座村営野球場


宜野座村営野球場は、プロ野球・阪神タイガース等の春季キャンプ地、そして各種野球大会の主会場などで広く利用されています。沖縄北部地区の野球場としては、名護球場と共に中核的役割を果たしています。

沖縄自動車道の宜野座IC近くにあり、遠隔地にありながらアクセスはなかなか良いと言えます。緑豊かな同野球場は、非常に美しい野球場です。敷地は、やや盆地になっており球場周辺よりスタンド及びグラウンド部分は低くなっています。 球場すぐ側には宜野座高校があります。


------------------------------------------------------------------------  続きを読む


Posted by neogaia at 23:13沖縄の野球場

2007年04月07日

宜野湾市立野球場

宜野湾市立野球場


宜野湾市立野球場は、1987年の開場以来、高校野球大会やプロ野球・
横浜ベイスターズ等の春・秋季キャンプ地、そして各種野球大会の主会
場などで広く利用されています。 沖縄の野球場としては 、沖縄市・北谷・
浦添各球場と共に中核的役割を果たしています。

宜野湾市の国道58号線バイパス沿いにあり、アクセスはとても良いと言
えます。野球場のある宜野湾市立総合運動場周辺には沖縄コンベンショ
ンセンターやヨットハーバー、市民ビーチ等があり、週末には多くの家族
連れ等で賑わいます。


-------------------------------------------------------------------  続きを読む


Posted by neogaia at 21:32沖縄の野球場

2007年04月06日

浦添市民球場

浦添市民球場


浦添市民球場は、1996年の開場以来、高校野球大会やプロ野球・東
京ヤクストスワローズ等の春季キャンプ地、そして各種野球大会の主会
場などで広く利用されています。沖縄の野球場としては、沖縄市・北谷・
宜野湾とともに中核的役割を果たしています。

浦添市の国道330号線(バイパス)近くにあり、アクセスはなかなか良い
と言えます。浦添運動公園は自然豊かな公園で 、その中にある同野球
場もまた緑の美しい野球場です。敷地は、やや盆地になっており球場の
周辺道路より球場部分は低くなっています。


------------------------------------------------------------------------  続きを読む


Posted by neogaia at 20:52沖縄の野球場

2007年04月05日

沖縄市野球場

沖縄市野球場


開場してから30年以上、沖縄野球の歴史を作ってきた沖縄市野球場。
今でも、高校野球の主会場や広島カープの春季キャンプ地として大き
な役割を果たしています。

ともに沖縄野球を支えてきた奥武山球場が、昨年閉場となった今、沖縄
最古参の野球場となりました。

このグラウンドに染込んだ汗と涙は数知れないでしょう。そしてこれから
も球児達の青春の舞台を、たくさん演出していく事でしょう。


------------------------------------------------------------------------  続きを読む


Posted by neogaia at 01:37沖縄の野球場